NPO法人 ひょうご労働安全衛生センター

労災・職業病・労働環境など
お気軽にご相談ください

TEL 078-382-2118
相談無料・秘密厳守
月〜金: 9:00-18:00

労災職業病・安全衛生の取り組み

全国一斉 
職場のいじめハラスメント相談ほっとラインを実施

2020/06/03
◆はじめに

2020年6月1日から、企業にパワハラ防止対策を義務付ける労働施策総合推進法(いわゆるパワハラ防止法)が施行(中小企業は2020年4月1日から)された。

法施行に合わせて、全国労働安全衛生センター連絡会議ハラスメント対策局は、コミュニティーユニオン全国ネットワークの協力を得て  ・・・続きを読む

厚生労働大臣へ、新型コロナウイルス感染症と労働安全衛生および労災に関する緊急要請

2020/04/27
私たち全国労働安全衛生センター連絡会議は、労働者の立場に立って、長年にわたり労働災害や職業病に関する相談・支援にあたってきた団体や個人の全国ネットワークです。

現在、世界中で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染が拡大しています。その中で、数多くの労働者が、医療・看護・介護・保育・  ・・・続きを読む

緊急 新型コロナウイルスで労働・雇用ホットラインを実施

2020/03/20
◆ホットラインを開設

新型コロナウイルス感染が広がり、それに伴う学校一斉休校、イベント自粛などで経済活動が縮小して雇用労働問題が急増しているため、2020年3月6日にひょうごユニオン、兵庫県パート・ユニオンネットワーク、NPO法人ひょうご働く人の相談室、NPO法人ひょうご労働安全衛生センターの  ・・・続きを読む

2020地震・石綿・マスク支援プロジェクトin神戸

2020/01/11
◆概要

2020年1月11日、神戸市勤労会館大ホールにおいて、「震災とアスベストを考えるシンポジウム」を開催した。県外からの方も含め約230名の参加があった。

阪神淡路大震災から25年を迎えるが、震災を経験していない若者が増え、改めて記憶を記録とし、経験や教訓を継承することが求められてい  ・・・続きを読む

2019年度 過労死等防止対策推進シンポジウム

2019/12/20
◆概要
11月22日、長時間労働の防止や働く人の健康などについて考える「過労死等防止対策推進シンポジウム」が、神戸市産業振興センターにおいて閲催されました。ひょうご労働安全センターからは団体会員を中心に27名が参加しました。この取り糾みは「過労死等防止対策推進法」が施行された2014年11月以降、  ・・・続きを読む

全国一斉いじめパワハラほっとライン

2019/10/20
◆ホットラインを開設
9月10日はWHOが定めた「自殺予防デー」です。日本においても9月10日~16日は「自殺予防週間」と定められています。当センターに寄せられる相談のうち、職場のいじめパワハラに関する相談は増加傾向で、自殺につながる相談も増えてきています。また、全国的にも過重労働が原因で脳・心臓  ・・・続きを読む

アスベスト被害者救済基金 全国一斉アスベスト健康被害ホットラインを実施

2019/10/20
◆概要
8月2日(金)、3日(土)の二日間、全国一斉アスベスト健康被害ホットラインが開設されました。東日本を中心に活動を展開している「NPO法人じん肺アスベスト被災者救済基金」(神奈川県横須賀市)と「NPO法人アスベスト被害者救済基金」(神戸市中央区)が主催したのもので、全国一斉のホットラインは今  ・・・続きを読む



労災・職業病・労働環境など
お気軽にご相談ください

TEL 078-382-2118
相談無料・秘密厳守
月〜金: 9:00-18:00

私たちについて